英語表現 know of him

「know of him」の意味は「彼を知っている」です。

「彼を知っている」という日本語から英語に訳そうとすると、
最初に「know him」が思い浮かぶと思います。

しかし外国人から聞いたのですが、「know him」と「know of him」では意味が変わるそうです。

まず「know him」ですが、これは「彼と会ったことがある」や「彼と話したことがある」などの意味が含まれた「知っている」になります。日本語だと「知人」や「友達」に近い感覚だと思います。

そして「know of him」は、「その人の情報を知っている」という意味の「知っている」です。
例えば、「その人の名前やどういう人かは知っている」ということです。これは日本語でいうと「聞いたことがある」くらいの感覚だと思います。

こういう使い分けがあるのを最近知りました。
「of」があるかないかで意味が大きく変わってしまうので、意識したほうが良いかもしれませんね。

例)I know of the president of the US.
タイトルとURLをコピーしました