「I've only been to Tokyo」の意味は「東京しか行ったことがない」です。
これは「東京だけに行ったことがある」とも言えますよね。
僕がわからなかったのは「only」の位置です。
「I've only been to Tokyo」
「I've been to only Tokyo」
どっちも言えそうな気がしたので混乱しました。
そこで外国の友達に聞いてみました。
その友達が言うには、「I've only been to Tokyo」が一般的だそうです。
でも「I've been to only Tokyo」も使う場合があるみたいで、
それはいくつか選択肢を提示された時だそうです。
例えば、「Have you been to Tokyo, Osaka or Kyoto?」みたいに聞かれたときは
「I've been to only Tokyo」もOKみたいですね。
もはやここら辺は感覚の話になってきて難しいですよね。
だからとりあえず「I've been to only Tokyo」を使っておけば安心なのかなって思いました。
英語表現 I’ve only been to Tokyo
